ししちにじゅうはち 4x7=28

よんたったー https://twitter.com/keita44_f4

Raspberry PIの起動とSSHログインまで

始めたばっかりで楽しいから楽天リンク貼りまくるwww

購入

みずぴーさんとあちょすさんと一緒にRaspberryPIを買いました.
購入先はModMyPi.
イギリスからなのでクレカがいる+送料かかりますが,いろんな色のケースがあるのがいい.
自分はラズベリーっぽく上下ともピンクで購入.
https://www.modmypi.com/index.php?route=common/home

必要なもの

  • micro USB電源(700mA以上)
  • SDカード
  • HDMI出力ケーブルとディスプレイ
  • LANケーブル
  • USBキーボード

HDMI出力用のケーブル持ってなかったので,
ケーブルとSDカードを準備しました.
下の東芝のSDカードは起動確認済みで高速らしい.

起動準備

SDカードにRaspbianをインストール
下記リンクから本体と書き込みソフトWin32DiskImagerを手に入れて書き込み.
Windowsじゃないかたはddコマンドでどうぞ.
http://www.raspberrypi.org/downloads

起動&ローカルログイン

電源ケーブル以外を差し込む.
電源ケーブルを差し込んだ瞬間に電源ONになる.
最初は設定用画面がブルースクリーンで起動するので,

  • expand_rootfs
    • SDカードの領域拡張(初期ディスクイメージだと2GB想定らしい)
  • ssh
    • SSHログインを使うためにEnable

を選ぶとログイン画面に.
初期は

  • ID: pi
  • Pass: raspberry

*1

ユーザ作成&piユーザの削除

自分のアカウントを作成してから初期ユーザを削除.

$ sudo useradd [USERNAME]
$ sudo visudo               # nanoが立ち上がって涙目
  最後の行に
  + [USERNAME] ALL=(ALL) ALL
$ exit
   ### logoutして作成したユーザでログイン
$ sudo userdel pi
$ sudo visudo
  - pi ALL=(ALL) NOPASSWD: ALL 

アップグレード

Raspbianは初期からaptitudeがある.
Debian系はapt-getよりaptitudeを推奨と聞いたので,こっちでアップデート.
そこそこ時間がかかる.

$ sudo aptitude update
$ sudo aptitude safe-upgrade

SSHログイン

IPアドレス・fingerprintを確認してSSHログインを試す.
fingerprintが違う場合はIPアドレスが間違っている可能性があるので注意.

$ ipconfig
$ ssh-keygen -l -f /etc/ssh/ssh_host_ecdsa_key.pub
## 別PCから
$ ssh [USERNAME]@[IP address]

でけたーヽ(*'ω')ノ
公開するかしないかはさておき,ローカルでのSSHログインできるまでは確認.
さてこれからどうしよう.

(停止)

電源引っこ抜くのはアレなので,ちゃんとコマンドで終了してランプ消えたの確認してから電源を抜く.

$ sudo shutdown -h now

*1:startxでデスクトップが起動する.あとで消そう.